浮世絵通信 神戸市:江戸ポップカルチャー 国芳と国貞の浮世絵展 2016年6月18日 (記事より) 神戸市立博物館(神戸市中央区)では、幕末の浮世絵師の作品を展示する「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」が、6月18日(土)から開催される。 今回のイベントでは、ボストン美術館の中でも人気が高い、歌川国芳(くによし)と歌川国貞(くにさだ)の約1万4000枚の作品から、選りすぐりの170件(約350枚)を展示する。 江戸時代のポップカルチャー、国芳と国貞の浮世絵展▶
浮世絵通信 上野の森美術館「肉筆浮世絵 美の競艶」開催中 ボストン美術館につづいて、今度は「シカゴ ウェストンコレクション」。これは肉筆で版画ではなく、実際に絹や紙に描いている浮世絵です。 「春画展...
浮世絵通信 春画を履く!春画スニーカー登場。しかし... なぜ、スニーカー? 春画の良さを知ってもらうために、身につけるもの(服やアクセサリーなど)を作りたいと思いました。ただ、春画をモチーフにした...
浮世絵通信 デジタルアートで暴くスーパー浮世絵『江戸の秘密』展 江戸をデジタルアートの中で、 「名所」「街並み」「エンタメ」「グルメ」「あやかし」「花街」などのゾーンをめぐる バーチャル浮世絵体験ともいえ...