浮世絵通信 北斎写真:巨大なタコと戯れる美女 2016年9月22日 これは必見です。 北斎のタコと美女の春画がそのまま写真になった。 ひさびさの興奮を感じてしまったが、残念! 池袋で9月10日・11日、写真展「Numeru Namada ーぬめなま展ー」で終わってしまった。 何枚か公開しているので、ぜひ見てください。 巨大なタコと戯れる美女 葛飾北斎の春画が200年を経て現実に(画像集)
浮世絵通信 浮世絵の冨嶽三十六景が純金箔など切手セットに 一昔前、切手「見返り美人」がかなり高額だったことがある。小学生だった頃の私には、目も飛び出るような価格であった。 今がどうなのだろうか? 価...
浮世絵集 怖い浮世絵!月岡芳年・落合芳幾連作『英名二十八衆句』 怖い浮世絵!月岡芳年・落合芳幾連作『英名二十八衆句』 英名二十八衆句(えいめいにじゅうはっしゅうく)は月岡芳年と落合芳幾による浮世絵木版画の...
浮世絵通信 葛飾北斎、波の絵をマスターするのに30年かけていた! これは1805年、まだ40代だった北斎が制作した版画「おしおくりはとうつうせんのづ」。北斎の代表作の一つ「神奈川沖浪裏」(かながわおきなみう...
浮世絵通信 東京駅に「動く浮世絵」浮世絵鑑賞はいかが? 動く浮世絵(歌川広重「名所江戸百景 する賀てふ」東京駅グランスタ版)登場! 今回は江戸時代後期に活躍した浮世絵師・歌川広重の代表作でもある「...
浮世絵通信 浮世絵:葛飾北斎の富士 高校生の手でよみがえる (記事より) 高校生の手で鮮やかによみがえった江戸の浮世絵師、葛飾北斎の富士2点。東京都墨田区で、商店街のシャッターに本所高美術部員が「海上...
浮世絵展 北斎漫画-驚異の眼・驚異の筆-浦上コレクション[広島県立美術館] 北斎漫画-驚異の眼・驚異の筆-浦上コレクション 『北斎漫画』は、1814(文化11)年から1878(明治11)年までに全15編が刊行された葛...