浮世絵通信 浮世絵とは? 錦絵との違いや版画ではない肉筆浮世絵 2016年12月8日 浮世絵とは何なのか? 以下のコンテンツがあり、簡単にまとめられています。 お時間のある方は、ちょっと目を通してみたらいかがでしょうか? ■浮世絵とは? ■浮世絵は木版画だけではない ■版画ではない浮世絵「肉筆浮世絵」-- 菱川師宣「見返り美人」は肉筆 ■錦絵と浮世絵の違いとは? ■浮世絵で描かれた色々なテーマ 浮世絵とは何なのか?錦絵との違いや版画ではない肉筆浮世絵など作品と共に紹介
浮世絵豆知識 【春画で検証】江戸の男は、オッパイに興奮しない! 左が葛飾北斎、右が北川歌麿の春画 上の浮世絵をみてください。美人画みたいですけど、春画なんです。そもそも、裸のオッパイが描いてある春画は少な...
浮世絵通信 文化交流施設「LUMINE 0」東京藝術大学とコラボ JR新宿駅新南エリアにオープンした商業施設「NEWoMan」(ニュウマン)内、文化交流施設「LUMINE 0」(ルミネゼロ)において、東京藝...
浮世絵通信 歌川国芳、国貞展にポップなアート空間が出現! ちょっと中に入ってみたくなる不思議な空間ですね。 展覧会というより、何かの体験イベントが始まるかのようなエントランスです。 入ってみたくなり...
浮世絵展 貨幣・浮世絵ミュージアム【保永堂版】広重と東海道五拾三次[名古屋] 貨幣・浮世絵ミュージアム 【保永堂版】歌川広重と東海道五拾三次 浮世絵展示室には、歌川広重の貴重な版画などの所蔵品を展示しています。また、映...
浮世絵通信 安政の大地震展「鯰-なまず-絵」が生まれた理由 会期:〜2017年8月6日(日)まで、東洋文庫ミュージアムにて。 「安政の大地震」言葉だけですが、歴史で習ったのを覚えています。 このサイト...
春画展 大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演 大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演 今回は浮世絵の歴史の中でも、キラ星のごとく輝いた人気絵師である喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛...
浮世絵通信 柳楽優弥&田中泯 映画『HOKUSAI』と緒形拳『北斎漫画』 孤高の絵師『北斎』の生き様が、今初めて描かれる。 <INTRODUCTION> 時は江戸。幕府によって表現者たちが自由を奪われていた時代に、...
浮世絵通信 マリオなどゲームキャラが浮世絵になっちゃった。 現代のゲームが浮世絵に?! これはカッコいいね!実にクールです。 ドンキーがリアルなゴリラに...【ドンキーコング】 衣装が超日本的【メトロ...