浮世絵通信 海外でもウケそう!赤富士がクールなパスポートケース 2015年10月18日 (記事より) 「オー、マウント・フジ!」 海外を訪れたとき、入国審査や身分証明の場面でこんな嬉しいリアクションをしてもらえるかもしれない?! セレクトショップ「リステア」のオンラインストアで発見したこちらは、パスポートを入れると見事な赤富士がお目見えするキッチュなパスポートケース。 →詳しい記事をみる →青富士パスポートはこちら
浮世絵展 浮世絵展・北斎の真のライバルたちは誰か?[太田記念美術館] 浮世絵展・北斎とライバルたち[太田記念美術館] 「北斎とライバルたち」展では、数多くの浮世絵師たちが北斎と覇権を争い、影響を受けたり与えたり...
浮世絵集 怖い浮世絵!月岡芳年・落合芳幾連作『英名二十八衆句』 怖い浮世絵!月岡芳年・落合芳幾連作『英名二十八衆句』 英名二十八衆句(えいめいにじゅうはっしゅうく)は月岡芳年と落合芳幾による浮世絵木版画の...
浮世絵の歴史 「憂世」から「浮世」へ。ゴッホが模写した浮世絵とは? 彼岸の理想の世界より此岸(しがん)の現実 浄土での成仏を願い、この世はつらいという厭世的な人生観。だから、つかのまの仮の世でも、浮き浮き楽し...
浮世絵通信 歌川国芳の作品を集めた『めでる国芳ブック ねこ』が発売 味わい深い美人画の猫、代表作「猫の当字」、役者の似顔絵や猫を描いためずらしい浮世絵を実物に近いB5サイズで収録(全60作)。1枚ずつ切り離し...
浮世絵豆知識 江戸の男女人口比は、5:1。男は〈粋〉な色事師に。 江戸の男女比は、5:1。男は〈粋〉な色事師にならずをえません。 男にとっては災難な時代。それが江戸時代です。男5人に対して、女はたったの一人...